社会保険労務士試験情報局ブログ版

社会保険労務士試験、第一種衛生管理者試験、行政書士試験にすべて一発合格した管理人が、勉強法や日々の実務内容について熱く語るブログ!
CALENDAR
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
無料ブログ作成サービス JUGEM
厚生労働白書「100人でみた日本」
0


    平成26年版厚生労働白書「100人でみた日本」


    ■人口について
    ・性別
      男 48.6人
      女 51.4人

    ・年齢
      15歳未満 12.9人
      65歳以上 25.1人(そのうち75歳以上は12.3人)

    ・学生の人数
      小学生 5.2人
      中学生 2.8人
      高校生 2.6人
      大学生・大学院生 2.3人


    ■雇用について
    ・仕事についているのは? 49.6人
    ※雇われているのは 43.6人、自営しているのは 4.4人

    ・雇われているのは?
      男性 24.7人
      女性 18.9人

    ・雇用形態は?
      パート 7.3人
      アルバイト 3.1人
      派遣 0.9人
      契約社員・嘱託 3.0人

    ・フリーターは? 1.4人

    ・失業者は? 2.1人

    ・短時間で働いているのは?(週35時間未満)14.7人

    ・長時間働いているのは?(週60時間以上) 4.5人

    ・雇用保険加入者は? 30.5人

    ・雇用保険受給者は? 0.5人

    ・会社の健康診断で「有所見」は? 22.7人


    ■福祉・年金について

    ・保育所に入所しているのは? 1.7人

    ・障害者は? 6.2人

    ・生活保護受給者は? 1.7人

    ・介護サービスを受けているのは? 3.8人

    ・国民年金の被保険者は?
      第1号(自営業、学生等) 14.6人
      第2号(サラリーマン、公務員) 29.8人
      第3号(第2号被保険者の配偶者) 7.5人

    ・老齢年金の受給者は? 23.3人

    ■医療について

    ・健康状態が「よくない」「あまりよくない」と感じているのは?
      6歳以上 12.2人

    ・日常生活の悩み、ストレスを感じているのは?
      12歳以上 46.5人

    ・健診や人間ドックを受けたことがあるのは?
      20歳以上 64.3人

    ・病気やけがなどで通院しているのは? 37.0人

    ・生活習慣病は? 12.6人
      がん 1.2人
      糖尿病 2.1人
      高血圧性疾患 7.1人
      心疾患 1.3人
      脳血管疾患 1.0人
    ※「生活習慣病」は、宮城県の石巻医療圏、気仙沼医療圏及び福島県を除いた数値

    ・タバコを吸うのは?
      男性 13.5人
      女性 3.8人

    ・生涯でがんになるのは?
      男性 28.3人
      女性 22.1人

    ・骨髄移植ドナーに登録しているのは? 0.35人

    ・習慣的に運動をしているのは?
      男性(20歳以上) 14.3人
      女性(20歳以上) 12.0人

    ・健康保険加入者は?
      組合健保、協会けんぽ 50.6人
      国民健康保険 30.0人

    詳しく調べたい方は厚生労働省のHPからどうぞ。


    社会保険労務士試験の講座一覧
    独断と偏見で社会保険労務士試験の通信講座、通学講座をまとめてみました。

    ■社会保険労務士試験に関する情報

    社会保険労務士試験センター
    無断リンク禁止なんで、下記URLをコピーしてアドレスバーに貼付してくださいね。
    http://www.sharosi-siken.or.jp/

    全国社会保険労務士会連合会

    ■相互リンク募集中です。
    いつでも募集中なんで、コメント欄に書いていただければ嬉しいです。

    ※出会い系、アダルト系とか公序良俗に反するサイトについてはゴメンなさい。


    社会保険労務士試験のポータルサイトを目指して日々更新しています。もしよければこちらにもお立ち寄りください。


    ■社会保険労務士試験の過去問をお探しなら。
    社会保険労務士試験過去問研究室(労働基準法)
    社会保険労務士試験過去問研究室(労働安全衛生法)
    社会保険労務士試験過去問研究室(労働者災害補償保険法)
    社会保険労務士試験過去問研究室(雇用保険法)
    社会保険労務士試験過去問研究室(労働保険徴収法)
    社会保険労務士試験過去問研究室(健康保険法)
    社会保険労務士試験過去問研究室(国民年金法)
    社会保険労務士試験過去問研究室(厚生年金保険法)
    社会保険労務士試験過去問研究室(一般常識)


    ■コメント、トラックバックはご自由にどうぞ!苦情言ったりしませんのでご遠慮なく・・・
    でも、明らかな宣伝のみコメント、トラックバックは削除しますよ。(笑)

    法令解釈や実務上の問題については、ご質問いただいても回答に責任が持てませんので、ご回答いたしません。
    ご了承くださいね。
    よろしくお願いします。
    | 一般常識 | 21:11 | comments(0) | trackbacks(0) | - | ↑PAGE TOP
    平成25年国民生活基礎調査の結果
    0



      厚生労働省の発表資料のパクリですが、社労士受験生の参考に。

      1世帯の状況
      ・高齢者世帯は全世帯の23.2%(平成22年調査時は21.0%)
      ※高齢者世帯は、65歳以上の人のみか、65歳以上の人と18歳未満の未婚の人で構成する世帯

      2所得等の状況
      ・世帯当たり平均所得金額は537万2千円(平成22年調査時は549万6千円)
      ・相対的貧困率は16.1%(平成22年調査時は16.0%)
      ・子どもの貧困率は16.3%(平成22年調査時は15.7%)
      ・生活意識が「苦しい」とした世帯は59.9%(平成22年調査時は59.4%)

      ※平均所得金額及び相対的貧困率を算出している所得は、調査前年1月1日から12月31日までの1年間の所得。
      ※生活意識は、5段階の選択肢であり、「苦しい」は「大変苦しい」「やや苦しい」の合計。

      3健康の状況
      ・肺がん検診の受診率は、男47.5%(平成22年調査時は26.4%)、女37.4%(平成22年調査時は23.0%)

      4介護の状況
      ・65歳以上の同居の主な介護者が65歳以上の要介護者等を介護する割合は、51.2%(平成22年調査時は45.9%)で上昇傾向。




      社会保険労務士試験の講座一覧
      独断と偏見で社会保険労務士試験の通信講座、通学講座をまとめてみました。

      ■社会保険労務士試験に関する情報

      社会保険労務士試験センター
      無断リンク禁止なんで、下記URLをコピーしてアドレスバーに貼付してくださいね。
      http://www.sharosi-siken.or.jp/

      全国社会保険労務士会連合会

      ■相互リンク募集中です。
      いつでも募集中なんで、コメント欄に書いていただければ嬉しいです。

      ※出会い系、アダルト系とか公序良俗に反するサイトについてはゴメンなさい。


      社会保険労務士試験のポータルサイトを目指して日々更新しています。もしよければこちらにもお立ち寄りください。


      ■社会保険労務士試験の過去問をお探しなら。
      社会保険労務士試験過去問研究室(労働基準法)
      社会保険労務士試験過去問研究室(労働安全衛生法)
      社会保険労務士試験過去問研究室(労働者災害補償保険法)
      社会保険労務士試験過去問研究室(雇用保険法)
      社会保険労務士試験過去問研究室(労働保険徴収法)
      社会保険労務士試験過去問研究室(健康保険法)
      社会保険労務士試験過去問研究室(国民年金法)
      社会保険労務士試験過去問研究室(厚生年金保険法)
      社会保険労務士試験過去問研究室(一般常識)


      ■コメント、トラックバックはご自由にどうぞ!苦情言ったりしませんのでご遠慮なく・・・
      でも、明らかな宣伝のみコメント、トラックバックは削除しますよ。(笑)

      法令解釈や実務上の問題については、ご質問いただいても回答に責任が持てませんので、ご回答いたしません。
      ご了承くださいね。
      よろしくお願いします。
      | 一般常識 | 23:26 | comments(0) | trackbacks(0) | - | ↑PAGE TOP
      統計データまとめサイト
      0
        itmediaが、調査のチカラという統計データまとめサイトを開設してますね。
        グーグルニュースで見かけたので、私も訪問してみました。

        色々な統計データにリンクが張られており、探しやすくなっているので、ブックマークしておきました。
        社労士試験の一般常識でも労働経済分野から出題されますので、さっと探したいときにはいいですよ。

        しかし、試験に合格するまでは、興味がある分野をじっくり読むのは控えましょう。(笑)

        社労士試験での使い方は、過去の試験で出題された統計データの最新版をさっと見るのが効果的だと思います。
        とくにタイトルとその下の簡単な説明文は読んでおきましょう。グラフの細かい数字なんかは覚えなくてもいいです。

        私は労働経済は捨てて、一般常識の法令問題で最低点を獲得するのを目標にしていましたので、白書関係も読んでいませんが・・・。
        もっとも、直前期に予備校の一般常識講座に申し込んで、そこで労働経済の講義をうけましたけど。

        興味があったらどうぞ。

        調査のチカラ



        おまけ
        昨年の簿記検定3級合格の直後に2級のテキストと問題集を買い込み、最初少し読んだだけで、寝かせてしまった。
        これではいけないので、また2級合格に向け勉強を開始してます。いまで1週間。

        目標は6月だったのですが、子供の運動会の日と重なりそうなので、11月目標に変更しようとしたら、こちらも音楽会の日と重なる可能性がでてきました。
        そうすると、来年2月になります。
        モチベーションが続きませんので、簿記の勉強をしつつ、違う試験の勉強もしてみようかと。
        ITパスポート、基本情報処理技術者、FP2級くらいを候補にしてます。



        社会保険労務士試験の講座一覧
        独断と偏見で社会保険労務士試験の通信講座、通学講座をまとめてみました。

        ■社会保険労務士試験に関する情報

        社会保険労務士試験センター
        無断リンク禁止なんで、下記URLをコピーしてアドレスバーに貼付してくださいね。
        http://www.sharosi-siken.or.jp/

        全国社会保険労務士会連合会

        ■相互リンク募集中です。
        いつでも募集中なんで、コメント欄に書いていただければ嬉しいです。

        ※出会い系、アダルト系とか公序良俗に反するサイトについてはゴメンなさい。


        社会保険労務士試験のポータルサイトを目指して日々更新しています。もしよければこちらにもお立ち寄りください。

        傷病手当金に関する基礎知識から請求方法、Q&Aについてまとめたサイトです。傷病手当金のことで疑問がある人はどうぞ


        ■社会保険労務士試験の過去問をお探しなら。
        社会保険労務士試験過去問研究室(労働基準法)
        社会保険労務士試験過去問研究室(労働安全衛生法)
        社会保険労務士試験過去問研究室(労働者災害補償保険法)
        社会保険労務士試験過去問研究室(雇用保険法)
        社会保険労務士試験過去問研究室(労働保険徴収法)
        社会保険労務士試験過去問研究室(健康保険法)
        社会保険労務士試験過去問研究室(国民年金法)
        社会保険労務士試験過去問研究室(厚生年金保険法)
        社会保険労務士試験過去問研究室(一般常識)


        ■コメント、トラックバックはご自由にどうぞ!苦情言ったりしませんのでご遠慮なく・・・
        でも、明らかな宣伝のみコメント、トラックバックは削除しますよ。(笑)

        法令解釈や実務上の問題については、ご質問いただいても回答に責任が持てませんので、ご回答いたしません。
        ご了承くださいね。
        よろしくお願いします。


        ■プライバシーポリシー
        当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。





        | 一般常識 | 09:18 | comments(0) | trackbacks(0) | - | ↑PAGE TOP